婚活コラム

女性の平均結婚年齢を調べてみました!

こんばんは、マリです。

今回は、「女性の平均結婚年齢」を調べてみたので紹介します!

女性の平均結婚年齢は?

男女ともに晩婚化の傾向があると言われていますが、それでもある程度の年齢になってくると、やはり気になるのが平均結婚年齢ではないでしょうか。

厚生労働省のデータによると、2015年の女性の平均結婚年齢は29.4歳だそうです。

つまり、ほぼ30歳ということです。

30歳を越えると「三十路」なんて言われて、「私はもう若くないんだ」とちょっとナーバスになりがちでもありますよね。

ですが、この数字を見るとそんなに気にすることもなさそうです。

ちなみに、平均結婚年齢が一番高いのは東京の30.5歳、平均結婚年齢が一番低いのは山口県と福島県の28.6歳です。

東京と、山口、福島の差は1.9歳ですから、かなり開きがありますよね。 

それでもやはり、どの県も20代後半から30代のいわゆるアラサーといわれる世代が平均となっています。

昔はどうだったの?

内閣府のデータでは、今、アラサーといわれる世代の方の親世代、1980年の女性の平均結婚年齢は25.2歳ですから、今より3.6歳ほど早かったことになります。

女性の婚期をクリスマスケーキなどに例えることもあった時代ですから、今とはかなり価値観が違っていますよね。

25歳といえば、大卒で就職した場合、入社3年目ですから「ちょっと早いなぁ」という印象を受ける方も多いのではないでしょうか。

晩婚化の原因は?

女性の平均結婚年齢が徐々に上がっているわけですが、原因はなんなのでしょう。

もちろん原因はひとつではありませんが、長く続いた不況や女性の自立もその原因であると言われています。

確かに、経済的な不安があればそう簡単に結婚はできません。

そして、自立する女性は、結婚以外の「人生の楽しみ」や「やりがい」を見つけることが出来るわけですから、年齢を理由に結婚を急ぐ必要がなくなります。

そろそろ本気で焦らなくて大丈夫?

1980年の平均結婚年齢と比較しても、「ゆったりとしたペースで焦らずに結婚する」という女性が多くなってきていると言えます。

しかし、本当にそれでよいのでしょうか?

焦らずに、自分の価値観を大切にすることも一つの幸せなのかもしれませんが、独り身で生きていくよりも愛する人と支え合って生きていく人生の方が幸せに決まってますよね。

私なら、焦って相手を探すのが正解だと思います(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA